2011年7月6日(水) 16時00分~17時00分の予定

【緊急】 およつ糾弾街宣 in osaka city

エッタが舐めたマネしやがりました

http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk

責任者 川東大了

【注意】
あくまでも、地球市民としての川東大了個人の行動であります。
雨天の場合は、川東の気分によりますw

【説明】
穢多と称される人々は、かつて源頼朝公以来、治安維持の役職「十手持ち」として、一旦緩急あれば義勇公に報じる身分であり、正にこれは、人々が羨む身分でありました。
かつて、日本統一を果たした、豊臣秀吉公も穢多の出自であり、彼らこそは、特権階級の人間であった。
水平社が設立され、天皇陛下の下、すべての臣民は天皇の赤子であり、等しく、国(天皇)の為に戦い、血を流す権利があると主張して、「一君万民」「君民一如」を唱えた。
松本龍の父(治一郎)は「解放同盟の父」と呼ばれ、部落解放同盟委員長として「御国の為には血を流せ」と戦争を称揚され、昭和17年3月24日には、衆議院建議委員会で単独にて「大東亜民族協和の基本国策樹立に関する建議案」を提出された立派な人物である。
その立派な松本治一郎の名誉を陥れようとする、不逞な「およつ」に対して、断固として抗議の声を挙げます。

登録番号
No.123
日時
7月6日(水) 16:00~17:00
-->
Web Scheduler