2014年9月9日(火) の予定

大阪市議会「慰安婦意見書」平成22年10月13日

http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000097450.html

衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、
総務大臣、外務大臣、厚生労働大臣 各あて

かつての戦争において、日本が近隣諸国の人々に多大な被害を与えてから、65年が経過する。しかし、いまだに戦争被害の傷は癒されていない。日本軍「慰安婦」問題は、その象徴的な被害であり、人間としての名誉と尊厳を著しく傷つけられた被害者の思いは筆舌に尽くしがたいものがある。

日本政府としては、1993年8月に、当時の河野洋平内閣官房長官がお詫びと反省の気持ちを述べ、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかについては、今後とも真剣に検討すべきものという談話を発表しているが、何ら進展していない。

よって国におかれては、河野談話に矛盾しないよう慰安婦問題の真相究明を行い、被害者の尊厳回復とともに、今日なお存在する女性への暴力・人権侵害の解決に向け、誠実に対応されるよう強く要望する。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

---------------------------------------------------------

ちなみに、橋下が市長を務める大阪市も、立派なヘイト意見書を可決していますw

【投稿者】
川西大了

登録番号
No.756
日時
9月9日(火)
-->
Web Scheduler