その1はこちら・・
http://team-kansai.sakura.ne.jp/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=828
ご期待に応えて!!
って訳でもないけど、今回も雑感をいってみよう!!
>維新、橋下市長のヘイトスピーチ条例はいい条例 by 西村斉氏の提言、 中曽千鶴子
>ぜひ大阪市、京都、川西市、関西各地で制定を
確か「人権擁護法案」「人権侵害救済法案」には反対していたような気がするが・・・???
たち日の時に街宣で「人権侵害の定義が曖昧だ、特定の言論や批判を人権侵害認定して弾圧されるようになる」とか言っていたのは、ドッペルベンガーだったのかな???
それとも「ヘイトスピーチ規制条例」は賛成で、「人権擁護法案」「人権侵害救済法案」は反対なのだろうか???
※法案は国の決まりであり、条例は制定した自治体だけの決まりであり、範囲が違うし、法案の方は三権分立から独立した人権擁護機関を設置し、令状も無しに家宅捜索が可能だとか、冤罪の時の責任の所在が不明とか、人権擁護委員の国籍条項とかの問題とか色々とあったので、ヘイトスピーチ規制条例と人権擁護法案・人権侵害救済法案は確かに「違う」のだけどね
しかし、こんなの「痴漢は駄目だけど、強姦は良い」みたいな話だなw
ちなみに、私の個人的な意見は「出来た方が面白そう」と思っている。
が、しかし、日本国民の利益になるモノとは思えないし、そんな事を規制するなら、もっと先に規制するモノがあるとも思う。優先順位で言えば、パチンコの規制とかの方が遥かに緊急性もあるし、重大性もあるし、人命にも関わっている。他にも管理売春だって建前上は刑法で禁じられているのだから、現状合法なヘイトスピーチよりも現状で違法な性風俗(の中で本番行為に及ぶもの)の規制が優先するはずだ。他にも不倫だって刑法では「不倫罪」「姦通罪」はないから合法だが民事では相手の奥さんや旦那さんへの権利侵害であり不法行為と認められる行為である。しかし、不倫を規制する動きはない。
不倫とヘイトスピーチと、どっちがより「害悪性」が高いかは意見が分かれる所だと思うが・・・
よって、個人的な好みでは「賛成」でありつつも、国民の為には「反対」せざるを得ないと言う立場だな。
☆手紙の引用部分については、今回は触れない
>保守派の方々は、この橋下市長のヘイトスピーチを取り締まる規制について反対している人が多いですね。
そりゃ、人権擁護法案や人権侵害救済法案に反対した以上、これに賛成したら整合性なくなるじゃんwww
>その西村斉さんが、「ヘイトスピーチ条例はいい」と言っています。
>もちろん私も賛成です。
人権侵害救済法案の際に、在特会の前会長の桜井誠氏も「この法案が通れば、全国の会員に人権擁護委員に立候補するように呼び掛けます。それでどうなるか分からないが、敵が使う武器をこっちが奪い取ってしまえば逆に敵を倒す事が出来る」と言っていた。
私もヘイトスピーチ規制条例は、むしろ我々に「好都合」な条例だと思っている。何故なら「日本人に対するヘイトスピーチ」に対する公的な武器を持つ事になるから。
ただ、それなら人権擁護法案や人権侵害救済法案の時から賛成してないと整合性はないよね。
>川西市でもぜひ条例化してほしいですね。
それを公約にしたら良かったじゃんw
>私は川西市の市議選に出た時に、かなり、門真の戸田という中核派系などと関係する社民系の市議からヘイトスピーチを繰り返されました。
「〇〇(←あなたの名前)を射殺しろ」
「まってろ〇〇、お前の自宅を火の海にしてやるぞ~~~」
とか言われたんですか?
>また、社民党の街宣車からもヘイトスピーチを繰り返されました。
それだけだと、イマイチ分からないな・・
具体的に言われた内容を記述してくれないと、貴方の脳内で「これはヘイトスピーチだ」と思っただけの話でしょ?
思う、思わないは人の勝手だからな・・・
>拉致問題に取り組んでいると、ヘイトスピーチの攻撃にあうのです北朝鮮の核ミサイルや拉致問題について、非人道的で許せないというと「北朝鮮に対する差別主義者、レイシスト」というレッテルのヘイト(憎悪表現)を繰り返されます。
ん?在特会と違ってヘイトスピーチの無い私の拉致救出の訴えには、カウンターは来ないと言っていたのは何処の誰でしたっけ?
>このような事は、現行法では、言論の自由として警察に相談しても取り締まることができないのが現状です。
日の丸行進を(間違って?)妨害したカウンターが「ごめんなさい、カウンター止めようと思います」と言った時に「いえいえ、折角勇気を出して行動されたのだから、止める必要はないです。これからもガンガンやって下さい」みたいな激励を飛ばした方、いませんでした?
>私は、自宅の住所や映像まで晒されていて家族や娘、小さい幼稚園児のいる私の家に、どんな被害があるかと思うと、本当に心が伊丹ます。家族を守りたいと思っています。
どこぞの市長は家族殺されて、最後は自分も殺されたけど、本当の政治家なら、自分の命も家族の命も覚悟するものだよ。
特に朝鮮人相手だと、家族や親戚の特に女性とかは注意が必要。
桜井前会長も「家族に何かあった時の覚悟はしている。その時は死んであの世で詫びる事しか出来ないが、朝鮮人を相手にする以上、家族を義性にする覚悟がいる」と言っていた。
私も家族や親類はいるが、家族や親類が襲われる覚悟はしている。それが朝鮮人だから。つーか、自身は既に襲われたw
>ヘイトスピーチ条例ができれば、このような憎悪攻撃やストーカー行為から、家族も守れることでしょう。
チョコレートパフェみたいに甘い奴だなwww
そんなモノで守れるはずないじゃんwww
今でもストーカー規正法があるけど、ストーカー殺人起きまくりじゃんwww
>ところで、私は、長い期間、西村斉さんと連携していましたが、彼が、ヘイト発言、憎悪発言、差別発言をしたのは一度も聞いたことがありません。
>私も、西村斉さんもですが、在日外国人の友達も多く一般の方への民族差別的な思いは一切ないしそんな発言もしていません。
正確には「貴方の脳内においてヘイト発言、憎悪発言、差別発言だと思う発言」を聞いて無いって事ね。
郵便番号と日本語はハッキリと正確に。
2009年頃からの付き合いで、斉さんに在日外国人の友達が多いとか、民族差別的な思いが一切ないって、何故に自分の事のように言えるの?
斉さんに盗聴器でもしかけて、24時間365日の全ての発言をチェックしたの?
>もちろん抗議の中で、子どもや若者を洗脳するような妨害をしてくるよな反日活動家、拉致犯罪に絡む組織、シーシェパードのようなテロリスト過激派、反日暴力集団などに対しては、それが男性であろうと女性であろうと、厳しい言葉も使いましたが、それは必要なことです。
ふむ・・・なるほど・・・
でも、人それぞれに「必要な事です」の基準が違うのだな。
ある人は「敵がヘイトスピーチをやって来たら、こっちも同じ事をやり返すのは必要なことだ」と考えていたりする訳だ。
「厳しい言葉」は必要で「ヘイトスピーチ」は反対って、結局、貴方の独善的な判断基準でしかない。
>また、西村斉さんも私も、元在特会の幹部であった川東氏の被差別部落の問題で、一般公道で差別的言動を繰り返したようなヘイト行動などは、まったく賛同していませんし日韓断交デモなどの、特定の民族に対しての発言などは否定しています。
そういや関西では一番最初の断交デモを私が代表世話人をした。その際に協賛団体を募り、申し込みがあった順番にすべての団体・個人を協賛に入れた。その中に山城乃國企画がありましたな・・・
更には鶴橋での断交デモの際にも、斉さんの姿があった気がするが、あれはドッペルベンガーだったのだろうか・・!?
自分にとって「こうであって欲しい斉さん」或いは「こうであるべきだの斉さん」への想いが強くて、それ以外の斉さんは記憶から消えたり、或いは「修正」された上で上書き保存されていくのだろうね。
だから、斉さんは断交デモに協賛もしていないし、参加もした事がないのだろうね・・・
しかし、これは素晴らしい事だ。
私のような俗にまみれた人間は、寒ければ寒いし、金が無ければ生活が苦しいし、国会議員でもないのに自分が大臣だと思う事も出来ない。
寒い時に目の前にストーブを出せる人間、一円も持ってなくてもポケットに100万円が入っていると思える人間、無職でも自分は防衛大臣だと信じている人間は、現実の世界しか信じられない人間よりも遥かに崇高なのかもしれない。
実際の「現実」と、自分の脳内で「こうであって欲しい」と願う「願望」「妄想」の区別が付かなくなる人がいる。
オウムの麻原も、初公判の時、ミズーリ号に乗って英語で答えていた・・・・
「裁判の執行を監督する立場の人間から一切の不法行為はなかったと言われた」らしいが、下された判決は「有罪」・・・
「チーム関西は団体じゃないから解散出来ません。永遠に不滅です。」「チーム関西は解散しました。寄付金は適正に使われたと思うけど、知りたかったら責任者に聞いてね」・・・
「敬虔なクリスチャンなので嘘は絶対につかない」「ブログは情報戦、全部、本当の事を書くはずないじゃん」・・・
これらの全ての発言は、全て何一つ矛盾がないのだから最強だ。
私は遠く、彼女には及ばない・・・・
(及びたくないが)
【投稿者】
川西大了